top of page

2025.01.19(日)「食と環境を考える」主日礼拝 ハンガーゼロ佐味健志師をお招きして
当教会では、食と環境について考えることは大切な務めと考え、毎年「食と環境を考える」主日として礼拝します。この日は、ハンガーゼロ(日本国際飢餓対策機構)巡回牧師の佐味健志師をお招きして、礼拝説教、またハンガーゼロの取り組みの一つとして能登ヘルプでの復興支援報告がなされました。...
fkksyowa
1月24日読了時間: 1分
閲覧数:4回


2024.12.29, 2025.01.05 OMF佐味湖幸師をお招きして 活動報告と礼拝説教
年末年始、OMF日本ホームサイドセンター総主事 佐味湖幸師をお招きして、12/29の礼拝後には活動報告、1/5の礼拝では説教(聖書から語ること)をして頂きました。佐味師は、幼少期当教会の日曜学校に出席、信仰へと導かれ、母教会でもありますので、お招きしつつも、教会としては「お...
fkksyowa
1月24日読了時間: 1分
閲覧数:4回


2024.12.15(日)日曜学校子どもクリスマス会
2024年の日曜学校クリスマス会では、準備してきた降誕劇が披露されました。準備段階でメンバーが足りるのか、当日までに練習が間に合うのか、不安はありましたが、一人一人が役割を全うしてくれました。保護者の方々も役を担われたりと下支えもありました。...
fkksyowa
1月10日読了時間: 1分
閲覧数:4回


2024.11.17(日)特別礼拝 島先克臣師をお招きして
当教会は、毎年多くのゲストをお招きして礼拝や学びの機会を設けております。 この日は、島先克臣師(聖書を読む会総主事)をお招きして、礼拝・午後の信徒学び会 で講演頂きました。 礼拝では、創世記1章26−29節を中心に「神の像」と題して、人が造られた本来の目的や...
fkksyowa
2024年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:15回


2024.10.27(日)宗教改革記念主日礼拝 正木牧人師をお招きして
約500年前の宗教改革を機に始まったプロテスタント教会の多くは、この時期、自らのルーツ、立ち位置を確認すべく、宗教改革を記念して礼拝したり学んだりします。今年、当教会 では、正木牧人師(神戸ルーテル神学校前校長)をお招きして、礼拝説教と午後の学び会で 講演頂きました。...
fkksyowa
2024年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:6回


2024.08.18(日)平和と人権を考える主日礼拝 ネルソン橋本ジョシュア諒師をお招きして
当教会では、毎年この時期「平和と人権を考える」というテーマで礼拝しております。 この日は、ネルソン橋本ジョシュア諒師(四国学院大学文学部 准教授、宗教委員長)をお招き して、平和と人権についてお話頂きました。ネルソン師は平和学を専門としておられ、...
fkksyowa
2024年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:12回


2024.05.19(日)尾崎一夫師・道夫師をお招きしての海外宣教礼拝
当教会は、これまで多くの宣教師をお招きして、礼拝や祈り会でお話頂いてきました。 この日は、ラジオ番組「アンデスの声」をとおして宣教師の働きを長らくされている 尾崎一夫師、またご子息の道夫師をお招きして、日曜学校と礼拝で奉仕頂きました。...
fkksyowa
2024年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:5回


2024.04.28 洗礼式・お祝い会
この日は礼拝のなかで、洗礼式が執り行われました。長年、当教会の家庭集会、また礼拝に出席されるなかで、信仰へと導かれ、洗礼を受けるにいたりました。お祝い会では、家庭集会でともに学んだメンバーや、ともに礼拝してきた方からのお祝いのことばがあり、教会全体が喜びにわきました。...
fkksyowa
2024年5月12日読了時間: 1分
閲覧数:44回


2024.5/18(土)11:00- BBQパーティー
参加のお申込みは、教会にある案内にご記入頂くか、下記メールアドレスまで。 fkk.syowa@gmail.com
fkksyowa
2024年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:4回


3/31 (日)イースターお楽しみ会、礼拝、愛餐会、信徒会
毎週の礼拝は、主イエスの復活をおぼえてのものですが、一年に一度、この時期特に復活を記念しての礼拝、日曜学校ではイースターお楽しみ会、愛餐会、教会の将来を考える信徒会が行われました。 ・イースターお楽しみ会 日曜学教教師による、イエスの復活のお話 いろいろな出店...
fkksyowa
2024年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:17回


3/17(日)9:00- 日曜学校進級式 3/31(日)9:00- イースターお楽しみ会
3/17(日)9:00- 日曜学校進級式が教会隣のミッションセンターの庭で行われます。4月に入ってからではなく、この日行われるのは、昨日卒園された浜寺聖書幼稚園のお子さんにも、来てもらいたいと願ってのことでもあります。卒園式で記念品としてもらった聖書を持って、おこしください...
fkksyowa
2024年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回


3/3 礼拝・能登地震後の現地報告
年始に起きた能登地震から、当教会も日本国際飢餓対策機構を通じて寄付を募っておりましたが、この日は現地でボランティア活動をされている佐味健志師をお招きして礼拝、その後能登地震後の現地の様子、ボランティアの働き等についての報告をして頂きました。被災者の方々に必要なものが届けられ...
fkksyowa
2024年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回


2/21 浜寺聖書幼稚園児来会 礼拝
毎年この時期、お隣の浜寺聖書幼稚園の年長の子どもたちが、当教会に来られて礼拝します。この日も幼稚園の先生に連れられ、来会されました。中には当教会の日曜学校に出席しているお子さんの顔も。 当教会は、浜寺聖書幼稚園と共に歩んできました。いつも幼稚園の働きを応援しています。...
fkksyowa
2024年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:3回


12/24 クリスマス礼拝・洗礼式・愛餐会
この日の礼拝では、洗礼式が執り行われ、新たなにキリストのしもべとして歩む方々が教会に加わりました。この日にいたるまで、どのように歩んできたのか、神様が何をしてくださったのか、イエス・キリストと自分の関係が証しされました。...
fkksyowa
2024年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:22回


クリスマス礼拝・諸集会のご案内
今年も教会では、クリスマス礼拝・諸集会が予定されています。2023年は、キリストの到来を感謝し待ち望む期間、アドベントが12/3から始まり、クリスマス当日まで続きます。その間、毎週日曜日の礼拝(12/3,10,17,24)ではキリストの到来に関する聖書の箇所が朗読され、讃美...
fkksyowa
2023年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:17回


11/19(日)日曜礼拝(歓迎礼拝)
教会は日曜日いつも礼拝しておりますし、いつでも来会される方を歓迎するものなのですが、この日は特にこれまで教会に来たことがない方、またキリスト教について関心のある方におこし頂きたいと願い礼拝します(オープンチャーチ)。礼拝では、どのようにしてクリスチャンになったかについての教...
fkksyowa
2023年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:36回


11/12(日)食と環境を考える主日
当教会では、毎年10月か11月に「食と環境を考える主日」として、礼拝しています(「世界食糧デー」は10/16)。この日は日本国際飢餓対策機構理事長 清家弘久氏をお招きするとともに、スタッフの方にウクライナでの支援活動の報告もして頂きます。
fkksyowa
2023年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:6回

fkksyowa
2023年10月21日読了時間: 0分
閲覧数:5回


10/8(日)礼拝、講演(講師:内田和彦師)
この日、新約聖書学者であり牧師でもあられる内田和彦師をお招きしました。約25年ほど前にも当教会におこし頂きました。礼拝ではペテロの手紙第一1章から「生ける望み」と題し、新たに生まれるということ、キリスト者の希望と失われることのない資産について、深く、分かりやすく、慰めと励ま...
fkksyowa
2023年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:9回

OMF 宣教師の来会
当教会は、宣教団体であるOMF(Overseas Missionary Fellowship)を通じて、宣教に思い馳せ、祈る機会をこれまで多く与えられてきました。毎月OMF大阪祈祷会が開催されており、会場(コロナ禍以降、Zoom併用)となっております。6−7月にかけては、3...
fkksyowa
2023年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:22回
bottom of page